ワイドサイズ!連結式レザーローベッド【SFN】

子どもが生まれると、「家族の寝室をどうしよう」と悩むご家庭は少なくないかと思います。

 

新生児の頃は「夫婦のベッド+ベビーベッド」で乗り切っていても、いずれ手狭になることが考えられます。

 

深夜のお世話をする際には、「子どもを自分の隣で寝かせたい」と思うママも多いものです。

 

日本に古くから伝わるのが、「家族みんなで川の字で寝る」というスタイルですが、「布団」ではなく「ベッド」の場合、「実現が難しいのでは……」なんて思ってはいませんか?

 

そこで今回は、お洒落な寝室ながらも、家族みんなが一緒に寝られるベッド選びのコツをご紹介します。

 

 

家族みんなで眠るなら、「連結式」がオススメ!

Aki
Aki
子どもが小さいうちは、家族みんなで寝たい!と思う方は多いものです。
それぞれの温もりを感じることができますし、安心感を抱くこともできますよね。
また、深夜の子どもの体調変化にも、直ぐに対応できるというメリットもあります。
Nijiro
Nijiro

 

川の字で寝るスタイルをベッドで実現するためにオススメなのは、「連結式」のベッドです。

 

最近は、「ファミリーベッド」なんて呼ばれるようになってきました。

Aki
Aki
2台のベッドをつなげて、幅広の1台のベッドとすることで、家族みんなが快適に眠れる環境を作ることができます。

 

従来の「大型ベッド」といえば、クイーンサイズやキングサイズが一般的でした。

 

「夫婦2人」であれば、これらのサイズでゆったりのびのび寝られるでしょう。

 

しかし、いざ「子どもと一緒に」となると、クイーンやキングであっても、手狭に感じてしまう方は少なくありません。

こうしたニーズに応えるために開発されたのが、キングサイズ以上の床面を実現した連結式ベッド(ファミリーベッド)なのです。
Nijiro
Nijiro

 

どの程度大きなサイズを実現できるかは、ベッドの種類によっても変わってきます。

 

たとえば『ワイドサイズ!連結式レザーローファミリーベッド【SFN】』の場合は、ダブルベッドを2つ連結させた280センチの幅を実現することも可能です。

harry
harry
約3メートルという広い空間があれば、子どもの寝相がどんなに悪くても、親がストレスを感じることはありません。
家族がそれぞれ、程良くお互いの存在を感じながら、快適に眠れることでしょう。

 

ワイドサイズ!連結式レザーローベッド【SFN】

 

ファミリーベッドは、連結方式にも注意して

連結式ベッドは、複数のベッドを並べて使うことになります。

Aki
Aki
ここで重要なのは、それぞれのベッドが動かないよう、きちんと固定できることです。

子どもたちの動きに合わせてベッドが移動してしまうようでは、間に隙間ができてしまうことも考えられます。

両方をしっかりとつなぎとめる工夫が施されていれば、こうしたトラブルとは無縁でいられます。
Nijiro
Nijiro

 

連結方式には、ボルトで留めるものもあれば、ベルトを使うタイプもあります。

harry
harry
どのような仕組みが備わっているのか、購入前には必ずチェックしましょう。

 

ジョイントパーツ

 

また、何台のベッドを連結できるのかも、重要なチェックポイントです。

 

「2台のみ連結可能」という商品が多いですが、「3台以上でも自由に連結可能」という商品もあります。

Aki
Aki
どのようにファミリーベッドを使いたいのか、しっかりとイメージした上で選んでみてください。

 

収納付きの場合には要注意

Aki
Aki
スペースを有効活用できる収納ベッドが、近年人気のベッドとなっていますが、収納付きのファミリーベッドを選ぶ際には、注意すべきポイントがあります

 

引き出し収納付き連結ファミリーベッド 【WTB】

 

ベッド同士を連結させることで、片方の収納スペースが使えなくなってしまう可能性があります。
Nijiro
Nijiro

また、収納ベッドは内部の作りが複雑なので、連結し直したり、バラしたりすることが得意ではありません

 

「将来は組み変えて使いたい」と考えているようでしたら、この点にも注意してください。

 

 

子どもが大きくなったら、分割して使おう

Aki
Aki
小さい頃は夜中のお世話もあり、一緒に寝ることのメリットは大きいもの。
しかし、子どもはいつまでも小さいままではありません。成長と共に、やがて「個室で子どもだけで寝る」というスタイルへと移行していくのが自然です。

 

子どもが1人で寝るようになれば、それほど大きなベッドは必要なくなります。

harry
harry
ファミリーベッドであれば、連結したベッドを分割して個別に使うということができます。

 

分割使用

 

将来、「夫婦のベッド」と「子どものベッド」に分けて使うことを想定しているのであれば、「ダブルベッド」+「シングルベッド」で購入し、連結させて使うのがオススメです。
Nijiro
Nijiro

 

3台を連結できるタイプであれば、「シングルベッド」×3という形も良いでしょう。

 

また、『2段・ワイドキング・シングルの3WAYファミリーベッド【WTS】』なら、連結ベッドとしても、2段ベッドとしても、2台のシングルベッドとしても利用できます。

 

2段・ワイドキング・シングルの3WAYベッド【WTS】

 

子どもたちの成長を見守るベッドとして、家族の生活に寄り添ってくれます。

 

Aki
Aki
将来の寝室プランも検討した上で、ファミリーベッドの購入を検討してみてください。

 

 

耐荷量や耐久性にもこだわって

Aki
Aki
子どもと一緒に安心してベッドを使うためには、耐荷重や耐久性にもこだわって、製品選びをする必要があります。

どの程度の重さに対応しているのか、そして、耐久性は?……、商品スペックでチェックしておきましょう。

 

もし、商品スペックに表記されていないようでしたら、販売店に問い合わせてみることをおすすめします。

子どもと一緒に使うファミリーベッドにおいては、子どもが上ではしゃいだり、暴れたりすることも考えられます。
家族みんなのために、安全を確保できる製品を選んでくださいね。
Nijiro
Nijiro

 

 

まとめ

家族が増えたときに、寝室をどうするのか、悩むご家族は少なくありません。

Aki
Aki
子どもにとって安全で、また、人数の増加に対応しやすいのが、「布団を敷く」スタイルですが、「埃」や「布団の上げ下ろし」など、新たな問題も生まれやすいですよね。

「やっぱりベッドで眠りたい。」なんて思う方も、多いのではないでしょうか。

そんなときには、ぜひ連結式のファミリーベッドの導入を検討してみてください。
2台以上のベッドをしっかりと連結できるタイプであれば、1台の大きなベッドとして快適に使えます。
Nijiro
Nijiro

子どもの成長後も臨機応変に対応できますから、将来の生活スタイルの変化にも対応しやすいというメリットもあります。

 

耐久性や連結方式にも注目して、家族みんなのベッド選びを実践してみてくださいね。

 

■この記事の主担当
Aki Kawashima
インテリア家具ショップで店長、リフォーム会社でアドバイザー等を歴任。豊富な経験と知識をベースに、お洒落なインテリア家具の魅力をお伝えいたします。

インテリア家具を探す

  • ADVICE インテリアコーディネートワンポイントアドバイス
  • DOWN FUTON 羽毛布団
  • RUG ラグマット
  • ASIAN FURNITURE アジアン家具
  • かしこいベッドの選び方
  • かしこいソファの選び方
  • かしこいテレビ台の選び方
  • 購入前に知っておきたい布団のアレコレ
  • ご不要になった家具の処分について
  • 組み立て・設置と不要家具の引き取りについて
  • インテリア用語集
トップ