HOME > 2020おすすめ!人気ベッド・ランキング(収納ベッド編)
「狭いお部屋や限られた空間を有効利用したい」そんなご要望にお応えするのが収納ベッド。今、人気ナンバーワンのインテリア・アイテムです。
収納ベッドは大きく分けて3つのタイプ(引き出し1段タイプ、引き出し2段のチェストベッド、マットレスを上に跳ね上げるリフトアップ式ベッド)がありますが、それぞれに“ならでは”の特長があります。
本ページでは、今売れている商品をタイプごとにご案内いたします。


【人気第1位】
床板にすのこを採用し、通気性を確保しました。また、頑丈な作りとなっていますので、敷き布団を敷いて寝ることもできます。そのため、畳やフローリングで寝ていた方がベッドに変更する場合の違和感を解消できます。

【人気第4位】
バイカラーデザインの収納ベッド。ヘッドボードはシンプル&スタイリッシュ!お部屋をカッコ良く演出したい方におすすめ。シングルにはコンセント2口付き、ダブルなら、2口コンセントが2箇所に付いています。

【人気第5位】
オール・ホワイトカラーの収納ベッドです。ヘッドボードはおしゃれなフォルムで、照明・コンセント付き。サイドにはすき間棚収納が装備されています。清潔感のある印象で、とくに女性の方に人気があります。

【人気第7位】
工具なしで組み立てられる新構造を採用。超短時間でベッドが完成します。分解もカンタンですので、お部屋の模様替えや引越しのとき助かります。静止荷重試験400kgをクリア。頑丈設計なのも嬉しいポイントです。

【人気第8位】
大人女子に人気のフレンチカントリー調のデザイン。マットレス部が180cm丈とコンパクトサイズなので、1人暮らしの女性におすすめです。ショート丈専用のリネン(敷きパッド、ボックスシーツ2枚)が付いています。

【人気第9位】
耐荷重600kgの超頑丈設計。軋みや揺れが気になる方におすすめです。組み立て式ですが、引き出し部分は完成品(ボックス)で届きますので、カンタンに組み立てられます。マットレスだけでなく、敷き布団も使用可能。

【人気第10位】
フランスベッド社製の収納ベッド。日本を代表するメーカーなので安心感が違います。耐久性にも優れていますので、長くお使いいただけます。マットレスは4タイプをラインナップ。ゼルトスプリングは羊毛入り。



【人気第1位】
ヘッドボード両サイドの照明がとてもお洒落なチェストベッドです。チェスト部分は一体化、ボックス構造になっていますので、組み立ての手間がいりません。安心・高品質の日本製。低ホルムアルデヒトFF☆☆☆☆です。

【人気第2位】
クイーンサイズのチェストベッド。大きいサイズだけに収納力は抜群。ヘッドボードには蓋付きの収納スペースがあり、清潔な状態でしまっておきたいモノの収納に便利です。シンプルでスマートな見た目の印象も魅力です。

【人気第3位】
耐荷重は何と600kg!とてもしっかりとした作りで、敷き布団も使用できます。セミシングルサイズがあり、スペースが限られているお部屋にはこちらがおすすめ。床板は通気性に優れたすのこ仕様となっています。

【人気第4位】
ヘッドボードレスのコンパクトサイズなので、狭いお部屋におすすめ。密閉性が高い引き出しはほこりが入りにくく、スライドレールが付いていますので、開け閉めがスムーズです。引き出し底には補強桟が付いています。



【人気第1位】
スタイリッシュなデザインのヘッドボードが魅了的な跳ね上げ式収納ベッド。ガス圧ダンパーを利用していますので、開閉が楽。女性でもカンタンに開けることができます。カーペットなどの長モノも収納可能。

【人気第2位】
マットレスと床板が一体化していますので、使用中や開閉時にズレたりすることがありません。開閉にはスライド構造を採用、壁に付けて設置することができます。ヘッドボードは厚さ13cmとスリムでスッキリ。

【人気第3位】
床板が2分割式なので梱包サイズが抑えられ、重さも軽くなり、間口が狭くても楽に搬入できます。組み立ても簡単にできるように工夫されています。床板内部はすのこ構造になっていて頑丈、敷き布団にも対応。

【人気第4位】
広い床面でやすみたい方におすすの跳ね上げ式ベッド。クイーン、キング、ワイドキングの3サイズをラインナップ。2台のベッドを連結するスタイルですが、分割して使用することも可能。高品質、安全・安心の国産品。
